東西会は昭和12年3月に発足した団体で、財団法人日本相撲協会の事業に協力し、相撲道の奨励、振興をはかると共に相撲道を通じて社会道義の昂揚と社会福祉に寄与することを目的として設立されました。 本会は主に以下の事業活動を行なっています。

  • (1) 大阪本場所に会員は連日之れを観賞するものとする。
  • (2) 上記本場所に於て成績優秀な力士には賞を贈る。(但し、賞の詳細についてはその都度役員会で定める。)
  • (3) 大阪本場所毎に郷土出身の下位力士の奨励会を催す。
  • (4) 学生相撲並びに社会人相撲等を後援する。
  • (5) 社会福祉に寄与する事業に参画又は協力する。
  • (6) その他本会の目的達成に必要な事業。
役員
役員 会長 川端 啓一
歴代会長
初代会長    菅原 弥吉
弐代目会長   阪口 芳太郎
参代目会長   吾妻 義一
四代目会長   池田 勘蔵
五代目会長   中村 広三
六代目会長   小畑 栄次郎
七代目会長   石川 忠雄
八代目会長   川端 弘三
九代目会長   岡本 昭
十代目会長   上田 正規
十一代目会長  川井 敏彦
十二代目会長  川端 啓一
大阪本場所観覧規定
本会会員は本場所中、来場観覧する場合次にかかげる規定を遵守するものとする。

入場時には必ず会員徽証を佩用し通門券を木戸係に提示するものとする。 着席前に場内の本会事務所に於て場所衣を着用し、スリッパにて入席するものとする。 観覧席に於てはカメラ、電話等の持込並びに飲食、喫煙、雑談等厳につつしむものとする。  観覧は会員本人に限るものとする(子供等の同伴は認めない)但し、やむを得ぬ事由により代理人出席の場合は、当該会員より代理人に各規定を知悉させ且つ場内に於ては当会事務局員の指示に従うよう注意を与えておくものとする。 この外、会員は一般観覧者の模範となる態度をもって終始するものとする。
日本相撲協会本場所開催地
1月場所 東 京
3月場所 大 阪
5月場所 東 京
7月場所 名古屋
9月場所 東 京
11月場所 福 岡
日東西会相撲甚句
浪速名所を甚句に読めば

東は生駒か信貴の山  西に流れる淀川の
相に名高き天守閣   松の緑の大阪城
祭は天満の鉾流し   水鳥浮ぶ中之島
来山歌ふ四ツ橋に   花の彼岸も天王寺
王将坂田の三吉が   通天閣の赤い灯に
決意も新に涙する   道頓堀や長堀と
水の都の大阪で    あまた名所のある中に
所は難波の体育館   しのぎをけずる大相撲
国技を守る陣羽織   つけた其の名も東西会よ